描画順序を修正する
今日は日曜日。昨日に引き続き、朝から晩までCADのコードを書いていました。
昨日も一日書いていましたが、途中で図書館に行ったり、買い物したり、フィットネスクラブへ行ったりもしていました。
今日は用事がないので一歩も外出せず。まったく出ないのはなんだかつまらない気もするので、この後散歩にでも行ってきます。
今日は1円もお金を使わなかった!
要素の順序を変更できるようにしているのですが、要素の描画順序は要素を作った順番になったままでした。
この前型紙を書いていて気付いたのですが、今日直しました。
意外にも直すところが多く、大改造になりましたが、使い勝手とかはほとんど変わっていません。
今日の大改造で絡み合っているところがまたほどけた感じがします。今後修正を入れる時はもっと簡単にできるようになりそう。
今後の方針
今回の修正で大きなバグはなくなったかなと思います。再び型紙を描いてバグがないか、新しい機能の追加するものはないかを見てみます。
円を引く機能はまだまだ足りなくて、気づいたつどメモしてあります。ある程度固まったらこの辺を一気に作りこみたいです。
今後は法事があったりしてしばらく手は動かせなさそう。次に時間をとれるのは盆休みくらいかな。
最終更新日: 2014-06-22 20:10:01