洋裁CAD >洋裁CAD製作日記 >描画機能見直しの続き

描画機能見直しの続き

金曜日は有給休暇を取得して3連休にしました。特に理由はないのですけどね。
最近仕事があんまりない...。手もち豚さんしているのもなんなので、有給消化。
週末は寒波が来るというので、帰省はやめておきました。途中山越えするところがあるから、 日曜の夜中の乗り継ぎで、「運休です」といわれたら目も当てられない。

広告

そんなわけで今週末の3連休は部屋に籠ってCAD作りを進めました。
引き続き、描画コマンドの再チェック&ヘルプページ作成を行いました。
直線、曲線、円弧線、派生線の途中まで完了。なかなかいいペースで進んでいるけど、完成まではまだほど遠い感じ。
だいぶデータ構造を変えてしまったので、今まで作った原型型紙とか、そのままでは読めなくなってしまった。
一通り修正を終えたら、試験もかねてもう一度書き直します。
描画試験

以前自分の作ったメソッドを見ていると、プログラミングもだいぶ腕を上げたと感じます。「なんでこんなまどろっこしいこと書いているのだろう」と思って書き直すと、すっきりとわかりやすいコードが書けます。
この1年間で2万行くらい書いたと思います。我ながらびっくりする量ですわ。

線要素については半分以上できたので、今後は他の要素も修正してゆきます。来週は4連休にして再び引きこもる予定。

最終更新日: 2014-12-14 20:31:52

洋裁CAD >洋裁CAD製作日記 >描画機能見直しの続き

サイトマップ

洋裁CAD
CADのダウンロード
CADのアップデート
ヘルプ
練習
トルソー作成アプリ
製作日記

新着ページ

アップデート  
ダウンロード  
洋裁CADリリース18での追加修正項目  
チケット利用の条件、注意事項  
場合分け要素  
洋裁CAD-面積の調べ方  
アニメーション機能  
洋裁CAD-寸法の入れ方  
曲線の解説  
直線要素  
点要素の解説  

私の他のサイト

ホームページ
3D-CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます