洋裁CAD >洋裁CAD製作日記 >記号要素の追加作業

記号要素の追加作業

シルバーウィークの9連休中に洋裁CADのアップデート作業を再開。
「天気が悪かったら」作業しようと思っていたのだけれど、ほとんど晴れが続いたので、あんまり出来なかった。
木曜日と金曜日は雨降ったので作業が進んだ。
今回は記号要素の追加作業をしています。タック、合印、わ印を作成。
グニャグニャの線を引く「いせる」はグニャグニャ部分が難易度高いので現在作業中。
その他、矢印、ボタン、ボタンホールを追加する予定です。
洋裁記号CAD

今回の修正でバグがいろいろ出てきた。
一番呆れたのは曲線の描画。何回も重ね描きするようになってた。修正したけど、描画速度の変化は感じられない。
JAVAを始めたのは1999年ころで、そのころのJAVAは、「ヘドロの中で水泳」するような遅さだった。それが今でも 頭の隅に残ってるから、JAVA=遅いって観念から抜け出せない。今のJAVAは真空の中で泳ぐような手ごたえの無さを感じる。

記号要素の追加が終わったら、次は部分コピー機能の追加をしようと思う。
衿とか、袖とか貼りつけると、その服に合った寸法に修正されたうえでペーストされる。特に衿とか便利そう。
原型の決まりきった展開も同じように便利にできると思う。
機能追加と同時に「部品ライブラリー」作って配布しようと思っています。

最終更新日: 2015-09-29 07:24:19

洋裁CAD >洋裁CAD製作日記 >記号要素の追加作業

サイトマップ

洋裁CAD
CADのダウンロード
CADのアップデート
ヘルプ
練習
トルソー作成アプリ
製作日記

新着ページ

アップデート  
ダウンロード  
洋裁CADリリース18での追加修正項目  
チケット利用の条件、注意事項  
場合分け要素  
洋裁CAD-面積の調べ方  
アニメーション機能  
洋裁CAD-寸法の入れ方  
曲線の解説  
直線要素  
点要素の解説  

私の他のサイト

ホームページ
3D-CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます