2次元から3次元へデータの移動
2次元側で作った身頃の形状を3次元に移動するUIを作成中。
まずテキスタイルを貼った布を作り、その上に身頃の形状を置き、切り抜くイメージで作ります。
ボディのある3次元側に作った身頃は平面に見えるけど、実際にはたくさんの3角形平面の集まったもので形作られている。
3角形を構成する点には、隣の点とばねで繋がっていて、力をかけると布のような動きをする仕組み。
まだ力を加えていないから、平らなだけ。
動かすと、こんな感じになる。
試験用のプログラムではうまく動くのだけど、汎用のプログラムに組み替えるとたくさんエラーが出てしまう。
今はいろいろな形状を読み込んでエラーを捕まえ、修正している段階。
これが済んだら、布通りを縫い合わせる「縫い合わせ要素」を作る予定。
道のりはまだまだ長い。
最終更新日: 2017-06-23 20:01:02